そのうち田舎に住みたいなぁ

東京在住のエンジニアが田舎暮らしを目指すブログです

田舎で忙しくしていたいのか、暇していたいのか

 

田舎に移住するのであれば、暇なんて無いくらい何かやっていたいと言うのはあります。

ですが、ゆとりがない生活なんて逆に面白くないと思っています、贅沢ですね。

要はどちらも選べる環境を作っておけばいいでんですね。

目次

 

忙しくも暇な生活に憧れる

つまり、遊びが仕事や生活のためになっていて、仕事が生活や遊びのためになっている、というのがいいなぁと思うのです。

 

良い例なんて出ませんが、家の物をDIYしたりするのってそれっぽいですね。

イスやテーブルを作ってみた、壁を補修してみた、機会を修理してみた、等など、自分は楽しみながら生活に役立つものを作る、その技術が仕事に生かせれば言うことなしですね。

 

楽しんでやれているかが重要ポイントですね。

楽しくなければ良いものなんて出来ないと思っていますし、出来たあとの満足感とかも違ってきますから、家族にも喜ばれて良いことですよね!

 

ですが、ずっと忙しくしていても体力が持たないですよね。

好きな事をしていても体力なんて思った以上に出ないものですから。。特に年齢を重ねると顕著に現れますね。

だからこそ、暇な時間って大切かもしれないです。

「あー、何しよっかなぁ。。」で、結局うたた寝してちょっと後悔する。。みたいなくらいでちょうどいいのかもです。

 

体は忙しく、心は暇しているのがいい

まあちょっと語弊あるかもですが、すっごく動き回るのに心にゆとりがあるのが良いってことですね。

自分は体は動かさないのに、心が焦りまくっていますw

早く田舎暮らしをしたいけど、最低限これだけはやっておかないと駄目だよねってことがうまく整理できていないからですw

 

悪い癖ですが、行けばなんとかなる!って考えが先行しちゃってるんですねw

ただ単に移住しても、今と変わらない生活スタイル(毎日グダって結局何もしてない)を繰り返すのが目に見えているからです。

 

つまり、行けばなんとかなる!といっても行動しないし、毎日グダって毎晩寝る前に頭の中で反省を繰り返す、そんなんじゃ楽しめないと思っているのです。

 

スポンサーリンク

 

 

移住するのは自分ひとりではない、家族の事もちゃんと考えよう

やっぱりここですね、自分が楽しく出来ても家族も楽しくないとうまくいかないと思います。

だからこそ、みんなで楽しく出来る事を考えてから行動しようと思うと、結局何も動けない。。ってなっちゃうんですね。

 

まあこれに関しては、家族会議を開いてどういう方向で移住をするかを話し合う以外にないですね。

ただ話し合うだけでは結論は出ないので、最低限こちらから案を投げかける必要はあります。

 

「農園をやってみたいんだけど、◯◯を育ってみるのはどうかな?」とか「育てた◯◯を使った無農薬ジュースが売りのカフェやってみるのも面白そうだよね!」とかですね。

あくまでカフェは例なので、その技術や知識があれば良いですが、そうでなければ難しそうですね。。

まあカフェって固定客が居ないと田舎では厳しそうです。

忙しさというよりは、日々の収入が支出より低い可能性だってありますからね。

 

 

そこはもっと計画的に考えないといけないですが、とにかく家族含めて移住をどれくらい楽しいものに出来るかということですね。

 

おわりに

せっかく田舎への移住ですから、今とは全く違う生活スタイルを目指さないとですね。

まずは心構えから変えていかないとって思います。。

 

それではまたー