そのうち田舎に住みたいなぁ

東京在住のエンジニアが田舎暮らしを目指すブログです

自宅で育てているハナキリンと私

実家の母が育てていたハナキリンの子供(挿し木)をもらってから早8年、かなり大きく成長したのでちょいちょい挿し木しては増やしています。

(鉢を買わないともう植える場所がない。。)

家に来た時は10cmほどの小さなハナキリンでしたが、今は1m弱ほどまで成長しています。

ちなみに実家のハナキリンですが、水害に合った時に亡くなってしまわれました><

 

以前にもハナキリンの挿し木について記事を書きました。

 

基本的に私は、、

  • 面倒くさがり
  • 植物を育てるのが苦手、というか下手(すぐ枯らす)
  • 上に関連して水やりをちょいちょい忘れる

なんですけど、なんとハナキリンさんは水をやりすぎると良くないそうで、私向けの植物です。

 

ただ寒さに弱いため、寒冷地などで育てる時は注意みたいですね、まあ我が家は東京なので寒さで枯れる心配は無さそうです。

 

なんか気分によって花を咲かせたり、散らしたり、自分のトゲで自分の葉を刺したり、なんか斜めに育ってきているので支柱立てたり、意外と手間かかります。

 

そういえば挿し木をする際に樹液が出ますが、あれ毒らしいです。。

あんまり気にしないで触っていた気がします。。(なんとも無かったけど)

気をつけないとですね。

 

あと色々調べていたらちゃんと育てている人は土とか色々配合しているみたいですね。(赤玉土とか腐葉土とか)

 

今度植え替える時は、ちゃんと調べてやってみようと思います。

 

うちのハナキリン

f:id:nature-region:20180906010818j:plain

 

f:id:nature-region:20180906010833j:plain