そのうち田舎に住みたいなぁ

東京在住のエンジニアが田舎暮らしを目指すブログです

漫画は単行本と電子版どちらがよいか

家の中の物を減らしたいのですが、おそらく一番スペースを取っているのが漫画。

横に長い漫画の本棚があり、これが無くなるとすごくスペースが空くので、

処分するかどうかを検討中。。。

目次

 

今持っている漫画

今、家にある漫画は厳選して残しているもので、実は過去には倍以上の数を持っていました。

今持っているのは。。

  • スラムダンク 完全版 1〜24巻(完結)
  • ドラゴンボール 完全版 1〜34巻(完結)
  • キングダム 1〜46巻(未完)
  • ワンピース 1〜85巻(未完)
  • ナルト 1〜72(完結)
  • 龍狼伝 1〜37(完結)
  • 龍狼伝 中原繚乱編 1〜15(未完)
  • 銀の匙 Silver Spoon 1〜13巻(未完)
  • アルスラーン戦記 1〜6巻(未完)
  • ジョジョの奇妙な冒険(文庫) 1〜43巻(完結しているが全て購入していない)
  • サラリーマン金太郎(文庫) 1〜16巻(完結)

割りと定番なもの&数持っているものだけを書きましたが、これら以外にも、

数巻だけ持っている漫画とかもありますし、妻が持っている漫画とかもあります。

 

さすがにこれ以上漫画が増えるとなると、本棚を追加しないと行けない状況になっています。

しかもまだ未完の漫画もあるので、そろそろ本棚も追加しないと。。という状況なのです。

 

そんな中で、漫画を電子版に切り替えるということを検討し始めたのです。

 

電子版のメリット・デメリット

メリット

  • 本がかさばらない
  • 登録している本がいつでも参照できる(整理されている)
  • ネットが繋がれば、いつでも本を購入できる

他にも電子版のメリットはありますが(拡大できる、暗い場所でも読める等)、

今の状況でのメリットは上記です。

 

今考える一番のメリットは、本がかさばらない、というところですね。

今本棚がある場所が空けば、もっと植物置けそうですからね。

 

デメリット

  • 本を買い直すとまたお金がかかる
  • 電子書籍されていない本は移行できない
  • 紙媒体より目の疲れがありそう
  • バッテリーが無くなると読めない

やはり買い直しという所がネックですね。

それなりにお金がかかるので、かなり迷います。

それに電子書籍化されていない本がある場合、結局単行本として残さないと読めなくなるんですよね。。

 

スポンサーリンク

 

読み続けるか終わりにするか決める

意外と読み返さない漫画

よくよく考えたら、読み返す漫画ってどれくらいあるのか、と考えた時に、

半分以上が読み返していなかったのです。

近くに本があるといつでも読み返せるので、あまり意識していないですが、

実際に処分した漫画のほうが読み返したくなっているんですね。

 

なので、今持っている本も処分したらきっと読み返したくなるんだろうな。。

ですが、考えすぎていても進まないので、ここは思い切って処分する方向で行こうかなと思います!

 

処分する漫画を振り分ける

全て処分するわけではなく、まずは未完のものを今後買っていくか、立ち読みで済ますかを考えます。

最新刊だって、ブックオフとかでは割とすぐに出回るので、それを立ち読みでも良いかなとw

未完の中でも、まだ長期に渡って連載しそうなものについても、途中から電子版に切り替えもありかなと思っています。

 

完結した漫画については、ほとんど読み返さないものはもう処分しちゃいます。

そこそこ読み返す漫画は、再度電子版で買い直してでも持っておきたいものかを考え、

もしそうであれば電子版で買おうと思います。

 

結局、単行本は残ったままかもしれませんが、結構処分できそうな感じがするので、

本棚も2つあるうちの1つは処分できそうな気がします。

 

どの電子リーダーにするか

 

 

色んな電子リーダーがあるので、どれにするか迷うところですが、

とりあえず楽天のkoboにしようかなと思います。

というのも、楽天カードを持っているのでポイント2倍という所だけの判断ですねw

正直、電子リーダーの性能については使ってみないとわからないですね。

 

ぶっちゃけ、色んなところで見るレビューの内容を見ても、自分に合っているかどうかなんて、使ってみないと分からないですからね。

いつか機会があれば、Kindleも使ってみたいと思います。

 

おわりに

とにかく漫画だけに限らず、家の中を整理したいですね。

それに何年も着ていない服も山積みなので、これも漫画の後に整理しよう。。

 

それではまたー